パレオ・ダイエットって聞いたことありますか?このダイエット方法は、ハリウッドセレブがこぞって実践しているらしく、アメリカ全土で100万人が実践されてるとも言われています。
日本では、原始人ダイエットと言われているダイエット方法で、ここ数年で人気が出てきているダイエットになります。
原始人ダイエットとは?
原始人ダイエットとは、その名の通り「旧石器時代の食事」を再現するダイエットです。考え方の基本は「生で食べて身体に良くないものは避ける」ということだけです。
【食べても良いもの】
従来のダイエット方法と違い、原始人ダイエットでは、カロリーを気
にする必要はなく、とにかく野菜やフルーツ、脂肪分の少ないお肉や魚をたくさん食べることを基本にしています。
基本は、肉、卵、魚、でんぷん質の少ない野菜、
ナッツはOK。果物はちょっとだけならOK。米と乳製品もちょっとだけなら良し、というものです。
【食べてはいけないなもの】
農耕が始まる前なので、まずは穀物がNG。玄米とかはいいでしょとか思ったら、それも狩猟採取の時代にはなかったもので食べられない!
【味つけはナチュラルに】
塩や砂糖などの調味料は使わずに、味付けは香辛料やハーブなどのナチュラルなものを選ぶ。
ちなみに、アメリカで実践している人の中には、1週間に2~3kg落ちた人もいるそうです。
日本でも実践している人が増え、
・5.5キロの減量に成功。大丈夫なの?と思うほどボリューミーなレシピにびっくりでしたが、ひと月過ぎた頃からあれよあれよと言う間に痩せていきました。
・肉好きな私にはたまらないガッツリしたものが多くて、以前やっていたカロリー制限系に比べると、満足感が違います。
この原始人ダイエットを続けるコツは、完璧に再現しないことだとか…。
この辺りの緩さが原始人ダイエットを決意した人に人気の理由です。
原始人食を100%完璧に再現することは現代ではほぼ難しいことですが、70~80%くらいの割合で、なるべく原始時代に近づけた食生活を意識して行う、ということが重要で、お肉は出来る限り加工品を避け、焼き鳥や焼き肉など、その場で調理してくれるようなものを食べるようにすると良いのだとか‥。
特に追加の運動は必要ないとされている原始人ダイエットですが、このダイエットに自転車ダイエットを加えて行っているお陰で、ケイティ・ホームズは最近とっても美しくなったと評判です。